絵を「描く」以外の大切なこと パレットには何色ある? 油絵具の色の名前と種類 油絵具をパレットに出してみましょう! しかし何色を? 絵の具をセットで買うにしろバラで買うにしろ、色の名前と用途がわからなければ、最初は戸惑います。しかも透明色は、チューブから出しただけだと本来の色がわかりません。見た目ただの黒い塊です。...
抽象画の描き方 写真は不要! 脳の『大事BOX』から、思い出の景色をサルベージ♪ 抽象画の描き方【記憶の風景編】 子供の頃の大事な思い出。鮮烈に覚えている風景。絵に描いてみたいけど、写真が残っていないから描けないな…。そんなことありません! ちゃんと脳が素敵な景色を保管してくれていますよ♪。『大事BOX』から記憶を抽出してみましょう♪...
抽象画の描き方 抽象画の描き方【取っ掛かり編】 具象画より気楽に描ける抽象画。 息抜きやスランプを抜けるための方法としても、とても有効だと思います。 よく「抽象画は具象画より劣る」とか、「具象画を描けない奴が抽象画にいく」だとか言われますが、おとといきやがれでございます。ピカソを見てから...