真面目な絵も描ける腐女子限定!「スランプを抜け出すには、200%の画力で変態絵を描き上げるべし!」←ただし隠れて!

どストライクにピンポイントなお姉様限定でお送りします、今回のブログ。
(果たして対象となる方いるんだろうか…)

「スランプを抜け出す方法」

は、世に多数ありますが、
今回お届けするのはちょっと変わり種。

むしろ腐った変わり種。

(腐ってなくてもいいんですが^^;)



授業中に、隠れて絵を描いた記憶ありませんか?

教科書やノートの下に、ちょっとだけずらして落書きしたもんです。


あまり広い範囲に描けないのが難ですが、
そういう時に限ってメチャクチャいい絵が描けたりして。
調子に乗ってちょっと変態な絵を描き進めたら先生に見つかったりして(汗)

あるある!←ない?



何かから隠れる、或いはコソコソするとき、ストレスを受けた身体からはアドレナリンというホルモンが出ます。
そのアドレナリンが奮発剤になってくれる…らしい…のですが、脳みその詳しい構造のことは専門家にお任せします!

つまり、

隠れて描く

緊張する

なんか手足が暖かいぞ!


という状態になるのです。




更にここにスパイスを加える

末端神経が暖まっただけでは絵は描けません。
スランプも抜け出せません。



ここで腐のお嬢様方限定の方法が発動します。



変態絵を描くのです。



しかもただ描くだけではありません。
いつもの、表の世界へ発信している絵と同じか、それ以上の画力・気力・集中力をもってして、総力戦に持ち込むのです!


背景描きたくなくなると思いますが、そこは背景もキッチリ仕上げましょうね。
後々役に立ちますから♪


この作業は堂々とやってはいけません。

家族と同居している方はもちろんのこと、
一人暮らしの方も、是非コソコソやってみてください
(おすすめはテレビをつけて、なんか見られてる感を演出する)


バカバカしいとお思いでしょうが、
そう言わずまずは1枚、やってみてください。


キャンバスでも、紙でも、油でもアクリルでも水彩でも。最も得意な画材で挑んでください。

「えー絵の具もったいない。サイズどうすんの? 構図は?……そもそもどれにしよう?」


ね。ちょっと楽しくなってきませんか?




気をつけなきゃいけない副作用

私は過去何度もこの方法でスランプを乗り切ってきました。

真面目な絵を描き過ぎて、学校の課題みたいに思えてきて、
絵を描かなきゃ!
って強迫観念に手汗まで出ました。


よく言われる、〈絵が楽しいものと思えなくなる〉状態に陥る訳ですね。


全く違う例えになりますが、
長年連れ添った夫婦 or カップルにトキメキがなくなる状態とも似ています。


長く付き合い続けているということです!

スランプに陥るほど!

だから刺激が欲しいのです!



(夫婦間の刺激については各家庭にお任せします。
秋葉原のオモチャの店に行ってみるのも良し。)


ただし、副作用にはお気をつけください。


この方法を使ってスランプを抜け出すと、
表の世界の絵に影響が出始めます。


ちょっとずつ腐海の毒が漏れ始めるんですねー(^^;;


もうまっさらな少女(のフリ)には戻れなくなります。




共存していくという選択肢

表の世界で陽の下を歩く自分も、
腐海の底でニヤける自分も、

基本は同一人物だと認めましょう。


一度でも腐海の毒素に染まったら分離は無理です。


勇気を持って手を差し伸べて、一緒に生きていく覚悟をしましょう。


主に毒素強めの人生になること請け合いですが、
諦めてください



そのぶん、スランプを抜けた後は気が楽になりますよ!

こんなの描いていいんだ!

って思えるようになりますから。




描いていーんです!!!






昨今の腐海は陽射しが眩しい?

どうもここ10数年で、腐海にも陽が当たるようになりました。
市民権を得た…ともいえますが、皆んなちと堂々とやり過ぎじゃね?
もっとアングラに、こっそりとやった方が私は萌えます。
だってエロで変態ですから♪
背徳感にまみれて、用具室とか非常階段の陰とか図書室の奥とかエレベーターのコーナーで壁ドンとかですよね?♪

秘と腐は切っても切れない縁ですね~( *´艸`)




おすすめの記事