Yaskoの生態を発信中!

こんにちは! Yasko-Artから独立した、Yaskoのあれこれを発信しているブログページです!

詳しい自己紹介や、「Yasko」が形成されたエピソードなども紹介している<事項紹介>ページはこちら。

ひとまずざっくり知りたいよ、という方。

このままスクロールしてご覧くださいね〜
まずは簡単に自己紹介。

Yaskoってどんなやつ?

絵描きとグラフィックデザインをやっています。
どちらもフリーランス。
好きな時に絵を描き、好きな時に仕事をしています!

…と、そこまで単純ではないですね^^;

早い時は朝の6時から夜中まで仕事している時もあります。
通常営業は朝8時〜夜10時ぐらいまで仕事。
その合間に、時間を作って絵を描いたり、
土日にヘッドホンをして、リアル世界を遮断して妄想世界に引きこもったりしています。

どんな絵を描いてるの?

抽象画、具象画、どちらも描きます。
カラフルも、モノクロに近い無彩色系も描きます。
人物も風景もネコも描きますが、そういえば花の絵はあまり描いたことがありません。
自分では風景画だと思っている抽象画や、頭の中にある、楽しくも悲しい世界の断片や人々を描いた具象画もあります。

元々は精密画に近い具象画を描いてました。
20歳ぐらいの時、具象画のネタの引き出しが空っぽになり、抽象画を描くきっかけになりました。

こちらに作品をアップしています。

グラフィックデザインって
どんなことやってる?

ムックや雑誌・書籍のデザイン&DTP、ポスターやカタログ・ロゴ制作、デザイン地図の作成やホームページデザインなんかもします。
エディトリアルから元祖広告グラフィックデザインまで、幅ひろ〜くやってますよ♪
10年前くらいからマウスをやめ、グラフィックの仕事中はタブレットとペンを使ってます。
これにしてから腱鞘炎がなくなりました!

どの辺に生息しているのか?

東京都の東の端っこに住んでいます。
生まれたのも育ったのもこの辺です。(正確には隣の区)
江戸川・葛飾・江東・墨田(たまに港区)によく出没します。
さらに趣味であちこち行くので、千葉の外房、埼玉のキャンプ場などにもいたりします。
もちろん有明の腐海の底にも住民登録しております。

 


暇な時は何をしてるの?

波乗りに行ったり、バイクでツーリングに行ったりしています。
へっぽこショートサーファーで、チビ(144㎝)のくせに大型バイク乗りです。
テレビはほとんど見ませんが、海外ドラマと漫画は大好きです♪
特に英語の勉強になるので、海外ドラマは仕事しながらBGMがわりに流してます。

 


家族とか身の回りの構成

嫁に貰ってくれる家があったので、30歳ぐらいの時に結婚しました。
現在は相方(男)と子供2人(男・男)と相方の両親と同居しています。
(新たに猫さんを家族に迎えるべく、9年ぐらい家族にプレゼンテーションをしています!)


そんな感じで日々を過ごしつつ、またひとり旅に出たい欲望を抱えつつ、妄想とリアルの狭間で生きています。
どうぞよろしくお願いいたします!