Yaskoの紹介状 【洋書de英語学習】Slash(スラッシュ)で英語力が上がるとか、やっぱりオタクは凄いんです! 英語の成績が「2」だった私が、どうやって海外のギャラリーに売り込みをかけられるほどに英語力が上がったのか。それは「とにかく英語の音を聴きまくる!」という方法と、Slashを読んでオタク&腐女子ならではの裏技的なやり方を合わせたからです!...
Yaskoの紹介状 余命半年からのガン治療。ゲルソン療法の聖地、メキシコ・オアシス病院! ゲルソン療法というガン治療について。大腸ガンを罹患し、日本の病院で摘出するも再発し、余命半年宣言を受けた祖母。メキシコのオアシス病院で、にんじんジュースと美味しいフルーツに囲まれ、復活します!...
Yaskoの紹介状 NYのギャラリーで学んだこと! 知らなかったとはいえ、恥ずかしかった… ニューヨーク、マンハッタンのギャラリーで作品を展示! 『絵を飾ること』の覚悟。作品の側面、横の淵のところ、描き込んでますか? この部分の高さと、描き込みの気合の入り方が重要だったります! 黙って作品の横に立っていても誰も見てくれません。どん...
Yaskoの紹介状 ひとり旅は人を強くする。15歳、アメリカで人生初の銃声を聞く どうもこんにちは。家出をしたりソロでキャンプしたり、1人でふらっとすることが好きなYaskoです。 別に放浪癖がある訳ではないんですが、とにかくひとり旅が好きであります。今回はそんな、ひとり旅の原点となった3泊5日の出来事をお届けします。 ...
Yaskoの紹介状 144cm・女・大型バイクに乗る! 乗れます。お手製シークレットブーツで足の長さ盛り盛りですから♪ バイクとの出会い 17歳の頃、周りの友人たちがバイクに乗り始め、「皆んなが乗るならオレも乗るー!」←ありがちの勢いで免許を取りに行きました。 原付の(笑) ホンダのNA-1とい...
Yaskoの紹介状 家出から独立〜そして屋号取得まで。個人事業主として絵とデザインに明け暮れるようになったオタクのはなし。 初めまして。 Yasko(やすこ)と申します。絵描き・グラフィックデザイナーで、ちびっ子ライダー・たまにサーファー・隠れ(この時点で隠れてない)オタク、たまに(これは本当にたまに)主婦・二児の母…など、趣味と欲望にあふれた人生を送っておりま...